2013年2月12日火曜日

ホブコブリン


二週間遅れでお送りしております、
「こんな酒、飲んでます!」

今回はコチラ。

アイコン・ユーロパブのホブゴブリン
ゴライアスとビンの格好が似てますね。
さらに輸入会社が同じです。

少し前にジンバブエにゴブリンが出た、って話、ありましたね?
こっちはホブゴブリンだから、違うのかな?

ジョッキとツーショット

こわい人なのだ

日本語シールは青と白

注いでみた

見た目相応のダークな味、良いですね。

さて、今回は肴の話もしてみましょう。

この時も、安くなってるカキフライを求めてうろうろしていましたが、
他のものが値下げの札が付く中で、
そんな札を寄せ付けない、すごい奴がいました。

奴の名は、いかしゅうまい。

半額のカキフライと、値下げなしのいかしゅうまい

いかしゅうまいといえば・・・。

以前、北海道に行った時の事、
小樽に行く電車で

「味の祭典 九州まつり」

みたいなな催事のお知らせが、中刷り広告にあったんです。
そこに載っていた、いかしゅうまいを見て

「うまそうだな・・・食べたこと無いけど」

と思ったものです。

今回買った、いかしゅうまいは揚げてありました。
本物は違うみたいですが・・・。

暖めなおして食べたんですが、おいしかったです。

フリオ・E・グラシアス

0 件のコメント:

コメントを投稿