2013年1月25日金曜日

【お詫び】ギロチンとこんがり焼けるチーズ【やっちまった】


フリオです。

本題の前に訂正とお詫びを・・・。

前回の投稿

自分の名前を間違えるという実に恥ずかしい事

をやってしまいました。

しかも1行目に・・・。

文末のフルネームは間違えてないだけにみっともなさ炸裂です。
まぁ、彼は furiko と表記しますし、
お酒の話とか、画像の背景とか、無駄に長い文章とか見れば
彼ではないことはお分かりいただけると思います。

ご迷惑をお掛けいたしました。


もうね、ホント恥ずかしいです・・・。

図らすも、

不適切な表現

になってしまいました。

以前の投稿を調べてみると、
結構普通に自分の名前が間違っていたりして
思わず知らない人の事と思いたくなります。

----------------------------

さて、

1月18日の「こんな酒、飲んでます!」はこんな感じでした。

ベルギー産のビール、その名もギロチン
これも日本ビールが扱っています。

ビンがちょっと細い

そのまんまギロチンです

王冠にもギロチンが・・・

日本語シール付き

ジョッキにイン

上の画像では、泡がいい感じになってますが、
初めにジョッキに注いだ時は、泡だらけになってしまったんですよ。

気をつけて注がないと、すぐあわあわになっちゃう。

最後にビンに残ったビールを注ぐときに、だばーっとやったら、
それで泡だらけ。
しかもこの泡がしっかりしててなかなか消えない。

そして、泡が残った・・・

ビールの味ですが、
なんというか、すっぱい感じがしました。

そして、ギロチンな感じは得られず・・・。
サミクラウスの方がよっぽど強烈でした。

画像はありませんが、今回の肴もカキフライです。

しかも、以前買った広島産カキのカキフライ3個280円・・・だったかな、
でした。

相変わらずデカイ。

近くの他のお店でもカキフライを売ってるんですが、
他では5個で300円オーバーだったり、カキが小さかったりして
チョイスする気にならないんですよね。

あのデカイのを見た後だと。


そしてその後、酒屋の近くのお店で面白そうなものを発見したので、
ついでに買ってみたのがコレ。

小岩井乳業こんがり焼けるチーズです。

パッケージ

焼きチーズ・・・ゴクリ

こんなところにも注意書きが・・・

家にオーブントースターがあるんで買ってきました。

早速焼くためにアルミホイルの上に並べます。

それなりに並べてみた

これで、パッケージの半分ぐらいでしょうか。

パッケージにチャックが付いているので、余っちゃっても大丈夫です。

さて焼こうと言うときに、トースターの調子が悪く、苦労しましたが
なんとか焦げ目がつくまで焼いたのがコチラ。

なんとか焼けた

ちょっと焼きが足りない感じ

それでも、外と中の触感の違いが楽しめて、なかなかでした。

アルミホイルに軽くくっついてるんで、
外しながら食べるのが地味に大変でしたが・・・。

フリオ・E・グラシアス


0 件のコメント:

コメントを投稿