2012年11月1日木曜日

ララクラッシュを食べて思う事


「ブログの更新、続いてますね」

と独りで自分を励ましています・・・。


本題の前に・・・
今日は「ピザの日」にしました。

四角いピザ

前回と趣を変えて、イタリアンクリスピーの生地+とろけるカマンベールです。

画像ではよく分かりませんが、3×4のマス目状に切れ目が入ってます。
しかも、その1つひとりにカマンベールの三角が乗ってます。

生地は薄いのですが、その分チーズ分多めな感じで、うれしい限りです。


さて、今日の主役はララクラッシュです。


袋から出してみた

中のつぶつぶが見えるような、見えないような
 
こっちは更に見えにくい

当時あれこれとすごかった騒動からそんなに経ってない気がするんですが・・・。
色々あったからなぁ・・・。

画像のララクラッシュは、さきほどおいしくいただきました。

蒟蒻畑より、プルプル度が低いのが個人的にマイナスな点ですが、
中のつぶつぶがアクセントとなり、これはこれで面白いです。

個人的見解ですが、

バタフライナイフがアウトで、包丁がセーフな理由が知りたいのと同じように
こんにゃくゼリーがアウトで、おもちがセーフと言っていた理由を、
お偉い人から聞いてみたいものです。

フリオ・E・グラシアス

0 件のコメント:

コメントを投稿