2014年4月9日水曜日

黄泉比良坂の話...行ったことある?

って会社で話をふったら、あるわけないだろうと言われ、
今度、行ってみたいんだよねと言ったら、ピーするんですかとか言われまして

えーと、案外知られていない事に驚きです。

黄泉比良坂坂は、島根県松江市東出雲町に御座います。

皆さんもご存じ無かったですか?

旅行とかで出雲には何回か行っているんですが、出雲大社に行くのと
同じように黄泉比良坂には行けないですよねぇ...

グループ旅行なんかでは更に行きづらいじゃないですか...だいたい観光気分で
行っていい場所じゃない気がしますし...ねぇ...

古事記に出てくるお話で、イサナギが亡くなったイザナミを追って根の堅州国へ行き
見てはいけないと言われたイザナミの姿を見てしまい、逃げ帰る話です。
話の中に出てくる道を塞いだ岩もその場所にはあるそうです。

まぁ、探せば写真やら動画やらたくさんありますので気になる方はどうぞ。

桃太郎の話の起源もこの話からきてるらしいですしね(逃げる途中で桃を投げる)

なんか、ひょっとしたことから出た話で、久々に古事記が読みたくなった
雑談でした。

古狸狐

0 件のコメント:

コメントを投稿