2013年3月22日金曜日

ケッタマシーンの話20130322


おちゃけ以外の話を・・・。
フリオです。

チャリンカーな私。

某月某日、とある大型量販店のチャリンココーナーで
今まで見たことも無いものを発見、即購入。

SEE'EM MINI SPORTS LIGHTS の赤。

パッケージ。洋物です。

どうやら、スポークに止められるらしい(さすがにそれくらいは分かる)

光ってる! かっ、かっこいい・・・

ほぼこの画像で購入を決めた、という私。
なんか、トロンのバイクみたいに車輪を光らせられるのか・・・。

しかし、このワクワク感は、無常にも崩れ去ります・・・。

消灯時

点灯時

上の画像にもありますが、ライトの点灯には赤い部分を45度ひねります。

残念ポイント

1.手動点灯である。
2.そのため、走り出す前に自分で点灯させないといけない。
3.点灯するには、自転車に乗ったままでは不可能。
4.停車時に、光の輪が消えてしまう。
5.パッケージみたいな光の輪が、皆さんに見えるのか?
6.光の輪を一番見たいと思っている自分が、それを拝めない・・・。

以上のポイントのために、未だチャリンコには装着せず・・・。

分解してみた

更に、ボタン電池を取り替えないといけない、というのも、マイナス点・・・。

フリオ・E・グラシアス

0 件のコメント:

コメントを投稿