どうも、フリオです。
今回はこの前の連休中の事柄を、寄せ集めでお送りしようと思います。
--------------------
10月5日 金曜日
週末なので、アルコールを買おうかと思っていたら、八海山のビールの新種を発見。
アルトやヴァイツェンより、ちょっと値が張ったものの、確保しました。
今回もキッチリ用意してます
ラベルその1
ラベルその2
いつものように、ついでみた
ホームページにも書いてありますが、色の割りにすっきりしてます。
ちょっと苦味がありますね。ホップなんでしょうね、これが。
この日のおつまみも前回同様、神戸コロッケです。
この辺は割愛してますが。
好みの点から言えば、それほどではないですねぇ。
コロッケと一緒だったんで、このビールが負けちゃってたのかもしれませんけどね。
--------------------
10月6日土曜日
バーガーキングの黒バーガー。
目新しいので買ってみたんですが、
でかいうえに、黒いです・・・。
黒のKなんでしょうね、これ
気持ち良いぐらいの、黒っぷり・・・
現在ハンバーカーと言ったら、バーガーキングな私です。
比較的近くにお店があるのも、影響してると思うんですがね。
バーガーキングの前は、モスバーガー派だったんですが、
ある時期から、おいしく感じられなくなってきて、
そうなると、店で待たされるだけって感じになってきて・・・。
そんな私の前にバーガーキングが現れたわけです。
早速飛びついてみたんですが、やっぱ大きさにビックリしますね。
でかい・・・。本当にでかい。
これがアメリカか・・・、って感じがします。
そして味。
今まで食べてきたハンバーガーとは違う味・・・。
おっと、いけない。
能書きはこれくらいにして、先に進みましょう。
ところで、見ての通り、バンズもこんなに黒いんです。
これだけ黒いと、ハイジに出てくるパンみたいに硬そうな感じがしますが、
意外にふっくらしてます。
指を離すと、元通りになるぐらいふっくらしてます
味は、色に関係なく、いつものワッパーってところでしょうか。
--------------------
10月8日月曜日
この日も出掛けていました。
帰宅途中に、たまには高級洋菓子店でケーキなんぞ買ってみようと思い
アレコレ3つ買って1000円オーバー。
家の近所まで戻ってきたときに、なにげなく西に傾く太陽の辺りを見たら
なんか虹っぽいものが出ているので、パチリ。
画像の中央より右の方に虹っぽいものが・・・
画像中央に来るように、もう一枚
画像ではそれほどでもないですが、肉眼ではもっと綺麗に見えてたんですよ。
もっとも、ここの画像もオリジナルから縮小したやつだから、
余計に微妙になってます。
この空も、ほんの数分移動した交差点で止まったときには、
ほどんど、見えなくなってました。
ちょっとラッキーな心持ちで家に到着。
早速さっき買ったやつを食べようと、最初にチョイスしたのが、こちら。
ちょっと、よろけてます・・・
ハロウィンな一品、かぼちゃのプリン。
持って帰ってくるときには、箱をぶつけちゃったのが原因でしょうね・・・。
かっこはこんなになってしまいましたが、味はうまい。
カップの底にカラメルが入ってて、その苦味とかぼちゃの味が絶妙にマッチ。
しかし、このおばけ、よく崩れなかったな、と思ってたんですが、
口に入れて納得。
元々硬く作られていたやつだった・・・。
--------------------
こんな感じの連休でした。
連休でしたが、どこか旅行に行ったわけでもないので
普通の週末と変わりません。
まぁ、普通でいいんですよ、普通でね。
フリオ・E・グラシアス
0 件のコメント:
コメントを投稿